大百怪とは別シリーズの妖怪フィギュアをまとめたもの第二弾。前回のまとめはこちら大百怪と並べたり、他のフィギュアと並べて「妖怪情景」として楽しんだりしています。 妖怪一覧 No 妖怪名 元にしたアイテム 詳細 01 狐の嫁入り エポック社のカプセルトイ…
竹谷工房謹製 神獣根付 神獣達 アイテム紹介 海洋堂のカプセルトイ「カプセルQミュージアム」シリーズとして2014年に発売された「神獣根付 第壱集」から、5体の神獣を座布団に乗せてみました。造形家 竹谷隆之の竹谷工房謹製と銘打たれたもので、3センチ程…
北斎が描いた古典妖怪 提灯お岩 妖怪紹介 水木しげる先生が描いた数多くの妖怪画は、いくつかのパターンに分類されますが、そのパターンの一つが古典画からの引用で、葛飾北斎が描いた「提灯お岩」もその一つです。 大百怪 提灯お岩 元の商品 2017年に海洋堂…
インパクト大の中国妖怪 画皮 妖怪紹介 おそらく漫画の鬼太郎シリーズには登場していないのではないでしょうか?アニメ3期の映画「」で登場した際は、最初からこの強烈な外観でしたが、5期では美麗な容姿の女性の姿で現れ、本性としてこの姿に変化しました。…
おまえたち無条件降伏するよろし 妖犬 妖怪紹介 天狗に続いて、チーの腹心妖怪です。天狗とのセットですね。武闘派の天狗に対して、外交役なイメージがあります。服装も文官といった感じです。 ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!! 戸田恵子 Amazon 制…
気がくるったかな? 中国の天狗 妖怪紹介 中国のボス妖怪、チーの腹心です。漫画ゲゲゲの鬼太郎「妖怪反物」では、言葉数は少なくも、味のある表情で存在感を放っていました。チーを作るからには、傍に並べないとね、ということで制作しました。 第2話 妖怪…
わしがこんなことでまいるとでも思っているのか! 九尾の狐(中国妖怪チー) 妖怪紹介 中国妖怪のボス、チーの真の姿です。原作では、実体として描かれることはなく、正体を表した際にはヘロヘロの反物になってましたが、やっぱり、この姿も作りたいですよね…
日本の妖怪となかよくしたいあるよ 中国妖怪チー 妖怪紹介 「妖怪反物」に登場する中国妖怪の首領。柔和な老人の姿で、登場時のおどけて踊る姿が印象的です。が、そのポーズは日本の民衆を騙すためのもので、目の奥は笑っていません。民衆に馴染み込んで、妖…
幻の第十四巻は、南方妖怪軍団から10体。一部、南方なの?という方もいますが、ご了承ください。 キャラクター一覧 No キャラクター名 詳細 01 アドバラナ あどばらな Link 02 チンポ ちんぽ Link 03 アカマタ あかまた Link 04 やし落とし やしおとし Link …
いくつかのフィギュアを利用して、妖怪や悪魔が織りなす情景を表現しています。 情景説明 ゲゲゲの鬼太郎のハロウィンの宴です。Happy Halloween! 構成アイテム 鬼太郎一家 鬼太郎、ねこ娘、ねずみ男はカプセルトイを、目玉親父は昔のストラップフィギュアを…
山田は英雄としてむかえられ ぼくは爆弾でむかえられるとは 大海獣(ゼオクロノドン) 妖怪紹介 南方妖怪シリーズ10体目は、鬼太郎の名エピソード「大怪獣」からゼオクロノドン(貸本版ではゼウグロドン)です。厳密には妖怪ではないかもしれませんが、原作…
三千年前の青春がよみがえったような気がする 妖怪樹(吸血樹) 妖怪紹介 「血戦小笠原」のボス妖怪。吸血鬼ドラキュラからは叔母として慕われています。血戦小笠原では複数の吸血妖怪が登場するものの、そのいずれもがゲゲゲ一家に軽くあしらわれます。その…
登場時の第一声は「うおーっ」で二声目は「うわーっ」 女夜叉 妖怪紹介 南方妖怪ではないかもしれませんが、小笠原血戦で招集されたアジアの吸血妖怪の一人。なかなか印象的な外見をしていますが、砂かけ婆に瞬殺されます。鬼太郎にリベンジを図りますが、こ…
ペナンガランがガランガランと登場! ペナンガラン 妖怪紹介 あっ、ペナンガランだ!の紹介と共に登場し、その際の効果音がガランガランでした。ペナンガランがガランガラン!水木先生の渾身のギャグだったんだろうなあ。この妖怪も他の妖怪同様にコテンパン…
笑い声は「おほほほほほ」だったり「はははははは」だったり アササボンサン 妖怪紹介 小笠原血戦で、粘着力の強いタンで鬼太郎一家を瞬間的に苦しめましたが、結局は、塗り壁に子供のようにあつかわれました。ちょっと可愛い。 ゲゲゲの鬼太郎 血戦小笠原 (…
いうことをきくから胃にあなをあけないでくれ ランスブィル 妖怪紹介 南方妖怪5体目はランスブィル。ここからは「血戦小笠原」に登場した妖怪が続きます。「血戦小笠原」に登場する吸血妖怪は、いずれも可哀想なぐらいゲゲゲ一家にコテンパンにやられます。…
南方からきた妖怪解放軍です やし落とし 妖怪紹介 原作「妖怪軍団」で特殊能力系のアカマタとコンビを組む、ストレートな名称と能力のパワータイプ。実体はタコみたいな化け物でカッコいいんですよね。 第39話 妖怪軍団 Amazon 制作過程 やし落とし 製作工程…
人間より高級な生活をするというのが妖怪の本質なんです アカマタ 妖怪紹介 原作「妖怪軍団」では、やし落とし とコンビを組む強敵です。3期以降のアニメでは、やし落としだけではなく、他の南方妖怪と徒党を組み、5期では味方として活躍したのが印象深いで…
恥ずかしい名前の妖怪 南方妖怪チンポ 妖怪紹介 もしかしたら、知名度の高さは、ゲゲゲファミリーに匹敵するのかもしれない。南方妖怪の雄。3期アニメで、初めてその存在を知り、小学低学年の男子にはグサグサ刺さる容姿と能力でした。 ゲゲゲの鬼太郎 THE M…
鬼太郎、やめとけ 相手が悪い アドバラナ 妖怪紹介 南方妖怪一体目は、貸本時代からの常連妖怪アドバラナです。常連とはいっても、彼がメインとなるエピソードはありません。いわゆるモブキャラですが、凶相の仮面と凶暴な性格が印象的で、ファンも多いので…
いくつかのフィギュアを利用して、妖怪や悪魔が織りなす情景を表現しています。今回は、貸本「墓場鬼太郎」の印象的な一場面を再現しました。 情景説明 貸本「ボクは新入生」の一場面。カブにまたがって夜道を駆ける鬼太郎です。とぼけた表情でバイクを駆る…
幻の第十三巻は、西洋妖怪軍団から10体です!妖怪情景ではシルエットで並べていましたが、ベールを脱いだ強敵を御覧ください。 キャラクター一覧 No キャラクター名 詳細 01 ドラキュラ伯爵 どらきゅら Link 02 狼男 おおかみおとこ Link 03 魔女 まじょ Lin…
切りとって、この新しいのととりかえなきゃあ 悪魔ブエル 悪魔紹介 原作では、衝撃的な結末を迎えるエピソードに登場。少年サンデー連載時の最終回エピソードらしく、衝撃的でありつつも、淡々とした描写が水木イズムです。 ライオンの顔と複数の鹿の足で構…
長年食べたかったホットケーキを出してみよう 悪魔ベリアル 悪魔紹介 幕末に来日したものの魔力を封じられ、その後、フーテンとして過ごしていた可哀想な悪魔。魔力を奪われたせいで、飲食代の支払いが出来ずケチ呼ばわりされたことにも親しみを感じますが、…
水木作品ではなくゲームのボスキャラです 死神(西洋) 妖怪紹介 これは水木作品のキャラではなく、ゲーム「悪魔城ドラキュラ」の死神をイメージしたものです。鬼太郎の「お化け旅行編」でも一般兵卒扱いで鎌を手にした骸骨兵が登場しますが、雑魚ではありま…
アニメでは美女として描かれていたりします 蛇人ゴーゴン 妖怪紹介 ギリシャ神話に登場するゴーゴンは、3姉妹の末妹メデューサが有名です。水木先生の描く彼女の容姿には幾つかのパターンがあり、美女だったり、そうでなかったりします。「国盗り物語」では…
いくつかのフィギュアを並べて、妖怪や悪魔が織りなす情景を表現します。鬼太郎の名エピソード「妖怪ラリー」を再現しました。 情景説明 バックベアードと鬼太郎のデッドヒート!真剣な表情の鬼太郎の隣に、脳天気なねずみ男がいるのはご愛嬌。原作「妖怪ラ…
西洋妖怪きってのイケメン妖怪! 双頭のミイラ 妖怪紹介 ゲゲゲの鬼太郎 お化け旅行編に登場。親分ドラキの忠実な用心棒。巨躯な見た目通りのパワータイプかと思いきや、怪力なのは当然のこととして、炎と冷気を操る異能タイプでもあって、敗れはしたものの…
水木作品ではタダのモブキャラです 半魚人 妖怪紹介 特に思い入れはありません。西洋妖怪の集団を再現したくてモブキャラの一つとして制作しました。水木しげる作品でも余り描かれることはありません(お化け旅行編で数コマ描かれたぐらい?)が、4大モンス…
怪物フランケン フランケンシュタイン 妖怪紹介 西洋妖怪四人目は、フランケンシュタイン。妖怪大戦争におけるバックベアードの手下四人衆のなかでは、早々に倒されます。貸本墓場鬼太郎時代から描かれる古参妖怪なのですが、ルックスのインパクト故か、どの…